東京都江東区の5歳年齢階級別人口の推移

江東区 の人口に関する主な指数

1980 年

人口 362270 人
年少人口割合 22.4 %
生産年齢人口割合 71.2 %
老年人口割合 6.4 %
後期老年人口割合 1.8 %
年少人口指数 31.5
老年人口指数 9.0
従属人口指数 40.5
老年化指数 28.5

2015 年

人口 498109 人
年少人口割合 12.6 %
生産年齢人口割合 66.2 %
老年人口割合 21.2 %
後期老年人口割合 9.4 %
年少人口指数 19.0
老年人口指数 32.1
従属人口指数 51.1
老年化指数 168.5

2045 年推計

人口 581259 人
年少人口割合 12.1 %
生産年齢人口割合 61.3 %
老年人口割合 26.7 %
後期老年人口割合 12.9 %
年少人口指数 19.7
老年人口指数 43.5
従属人口指数 63.2
老年化指数 221.2

※年少人口(0~14歳)、生産年齢人口(15~64歳)、老年人口(65歳以上)、後期老年人口(75歳以上)
年少人口指数=年少人口÷生産年齢人口×100、老年人口指数=老年人口÷生産年齢人口×100、
従属人口指数=(年少人口+老年人口)÷生産年齢人口×100、老年化指数=老年人口÷年少人口×100
高齢化率 = 老年人口割合

江東区 の人口(1980年~2015年)の推移

データのダウンロード(xls形式)
1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
総数 362270 388927 385159 365604 376840 420845 460819 498109
0~4歳 24856 23399 17686 13190 14438 18021 21208 23365
5~9歳 29465 24395 20409 15634 13518 15742 18116 20730
10~14歳 26902 29369 22842 19175 15482 14416 16231 18255
15~19歳 25023 29697 31002 23531 19945 17278 15847 17509
20~24歳 27731 29747 32175 31338 25309 23513 22184 21292
25~29歳 32174 27637 26922 27663 32443 31305 31867 30077
30~34歳 38298 33156 25431 23414 30490 41377 39341 39147
35~39歳 32575 39138 30212 22495 25779 37339 46687 43031
40~44歳 28494 33226 37397 27885 23201 29738 40256 48879
45~49歳 25398 29309 32677 35445 27656 25218 31413 41680
50~54歳 20069 25925 28560 31071 35098 28642 26235 32262
55~59歳 15763 19863 25091 27068 30391 35656 28677 26227
60~64歳 12169 14963 18440 23002 25689 29843 34675 27442
65~69歳 9859 11075 13631 16706 21375 24740 28124 32468
70~74歳 6715 8721 9706 12073 15174 20007 22894 26023
75~79歳 4002 5360 7107 7938 10357 13501 17756 20509
80~84歳 1845 2726 3659 5082 6043 8224 10851 14642
85~89歳 557 992 1499 2099 3210 4182 5694 7565
90歳以上 134 225 458 766 1186 2085 2754 3829
年齢不詳 241 4 255 29 56 18 9 3177
年少人口 81223 77163 60937 47999 43438 48179 55555 62350
年少人口割合(%) 22.4 19.8 15.8 13.1 11.5 11.4 12.1 12.6
生産年齢人口 257694 282661 287907 272912 276001 299909 317182 327546
生産年齢人口割合(%) 71.2 72.7 74.8 74.7 73.3 71.3 68.8 66.2
老年人口 23112 29099 36060 44664 57345 72739 88073 105036
老年人口割合(%) 6.4 7.5 9.4 12.2 15.2 17.3 19.1 21.2
後期老年人口 6538 9303 12723 15885 20796 27992 37055 46545
後期老年人口割合(%) 1.8 2.4 3.3 4.3 5.5 6.7 8.0 9.4
年少人口指数 31.5 27.3 21.2 17.6 15.7 16.1 17.5 19.0
老年人口指数 9.0 10.3 12.5 16.4 20.8 24.3 27.8 32.1
従属人口指数 40.5 37.6 33.7 34.0 36.5 40.3 45.3 51.1
老年化指数 28.5 37.7 59.2 93.1 132.0 151.0 158.5 168.5

年齢階級別等の人口の数字は、国勢調査(総務省)のデータを市町村合併を考慮して独自に集計したものです。境界変更については考慮していません。

江東区 の将来推計人口(2015年~2045年)

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年
総数 498109 525811 547075 562515 572698 578684 581259
0~4歳 23365 24063 23630 24294 24706 24640 24262
5~9歳 20730 22438 22941 22403 22929 23245 23127
10~14歳 18255 20564 22127 22543 21956 22424 22698
15~19歳 17527 18987 21015 22391 22691 22003 22383
20~24歳 21493 23669 24417 25785 26673 26598 25425
25~29歳 30452 30333 32626 32261 32702 32837 32219
30~34歳 39481 37156 36827 38948 37834 37630 37221
35~39歳 43313 42180 39327 38783 40745 39346 38894
40~44歳 49178 45016 43346 40171 39497 41366 39848
45~49歳 41954 50406 45923 43882 40524 39770 41566
50~54歳 32480 42431 50502 45783 43535 40128 39364
55~59歳 26399 32323 41803 49465 44680 42357 39011
60~64歳 27621 25276 30944 39858 47041 42425 40177
65~69歳 32703 25721 23661 28948 37200 43865 39555
70~74歳 26211 30178 23780 21983 26890 34502 40690
75~79歳 20670 23299 27003 21326 19829 24246 31096
80~84歳 14774 16720 19025 22302 17698 16565 20292
85~89歳 7643 9962 11457 13231 15804 12641 11961
90歳以上 3860 5089 6721 8158 9764 12096 11470
年少人口 62350 67065 68698 69240 69591 70309 70087
年少人口割合(%) 12.5 12.8 12.6 12.3 12.2 12.1 12.1
生産年齢人口 329898 347777 366730 377327 375922 364460 356108
生産年齢人口割合(%) 66.2 66.1 67.0 67.1 65.6 63.0 61.3
老年人口 105861 110969 111647 115948 127185 143915 155064
老年人口割合(%) 21.3 21.1 20.4 20.6 22.2 24.9 26.7
後期老年人口 46947 55070 64206 65017 63095 65548 74819
後期老年人口割合(%) 9.4 10.5 11.7 11.6 11.0 11.3 12.9
年少人口指数 18.9 19.3 18.7 18.4 18.5 19.3 19.7
老年人口指数 32.1 31.9 30.4 30.7 33.8 39.5 43.5
従属人口指数 51.0 51.2 49.2 49.1 52.3 58.8 63.2
老年化指数 169.8 165.5 162.5 167.5 182.8 204.7 221.2

国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』を使用しています。